- ホーム
- お知らせ
お知らせ
- 2019.01.07
- 【RatingEyeセミナー】第198回セミナーのご案内(鉄道:2019/2/7)
- 2019.01.04
- 2018年の日本格付研究所の格付実績
- 年頭のご挨拶
- 2018.12.25
- 【RatingEyeセミナー】第197回セミナーのご案内(通信:2019/1/21)
- 2018.12.18
- 人事異動
- 2018.12.10
- 環境省 平成30年度グリーンボンド発行モデル創出事業に係るモデル発行事例のガイドライン適合性確認結果について
- 2018.12.07
- アジア格付機関連合(ACRAA)の年次総会・セミナーをホスト
- 2018.12.05
- 東京大学公共政策大学院で講義
- 2018.11.21
- 【RatingEyeセミナー】第196回セミナーのご案内(家電量販店:2018/12/21)
- 2018.11.20
- モンゴルのCredit Rating Mongolia 社と覚書(MOU)を締結
- 2018.11.19
- アジア銀行協会の年次総会に参加
- 2018.11.14
- 【RatingEyeセミナー】第195回セミナーのご案内(地域銀行:2018/12/14)
- 2018.11.13
- JCR格付レンジ別財務指標2018
- 2018.11.07
- JCR新規非居住者格付先「CPI Property Group」にかかる説明会のご案内
- 2018.11.02
- チリ石油公社の米ドル建て社債(144A/Reg S)に格付を付与
- 2018.10.30
- 【RatingEyeセミナー】第194回セミナーのご案内(トルコ:2018/11/30)
- 2018.10.25
- インドの格付機関CARE Ratings と共同セミナーを開催
- 【TOPICS】「EV化とESG要素の関係、EV化による自動車メーカー・部品メーカー・タイヤメーカーへの影響と課題」の公表について(要旨)
- 2018.10.12
- 「MUFG J-REIT向けESG評価 Supported by JCR」について
- 2018.09.21
- 【RatingEyeセミナー】第193回セミナーのご案内(鉄鋼:2018/10/22)
- 2018.08.20
- 【RatingEyeセミナー】第192回セミナーのご案内(電力:2018/9/18)
- グリーンボンド評価手法改定のお知らせ
- 2018.08.07
- ソブリンリスク研究会の発足
- 2018.08.06
- 【RatingEyeセミナー】第191回セミナーのご案内(加工食品:2018/9/7)
- 2018.07.27
- グリーンボンド評価に関する業務提携を記念した3社共催セミナーを実施
- 2018.07.13
- グリーンボンド評価に関する業務提携のお知らせ
- 2018.07.05
- アジア格付機関連合とアジア銀行協会のワークショップで講演
- 2018.06.29
- 【RatingEyeセミナー】第190回セミナーのご案内(建設:2018/7/31)
- 2018.06.22
- 環境省 グリーンボンド発行促進体制整備支援事業における登録発行支援者に認定
- 2018.06.13
- グリーンボンド評価に関する業務提携のお知らせ